こんにちは !!!
カラーリストすがわらです
最近はやりで大人気な外国人風カラー
について紹介しようとおもいます✧✧
外国人の方の髪の毛って透明感があって
軽やかな感じで憧れますよね ~
わたしもだいすきです ~
日本人は一般的に髪がしっかりしていて
もともとの色素がとても濃いので
大体の方が色落ちしてくるとオレンジ
のような赤みのある色になってしまうのです、、
では外国人のようホワイトベージュのようなカラー
にはどうすればよいかというと、
赤みをとらなくてはなりません!
どうやってとるのかというと
ブリーチ
を使いなるべく白に近い黄色によせていきます。
ブリーチって聞くと ” 傷む ” という
印象を持つ方がおおいと思いますが
ブリーチにもたくさん種類があってその人の
髪の毛の状態にあわせた調合や塗布の仕方で
仕上がりがかわってきます !
今回はわたしのカラー方法を紹介します ~
わたしはお会いした方ならわかると思いますが
スーパーダメージ毛、ちりちりクセ毛、ロングヘアー
という美容師泣かせのスタイルです 笑
でもハイトーンの外国人のようなカラーにしたい、、
そんなときに提案するのが
☛ ハイライトカラー
全ての髪の毛を一色で一気に染めるのではなく
裁縫の波縫いのように髪の毛を細かく
ピックアップしてフォイルに包んでいく
とても地味な作業です 。 笑
外国人の方はもとからきれいな金髪だと思われている
方がいると思いますがだいたいはこの
ハイライトを使って明るい色をつくっています。
ハイライトのいいところ ✍
☑ 伸びてきたときに根元が気にならない
☑ ハイトーンも低ダメージで済む
☑ 陰影の差ができて髪の毛に奥行が出来る
☑ 髪をアップするとかわいい ♡♡♡
\ わたしもハイライトでカラーしています♥ /
最初にはなしたように日本人は色素がとても
濃いので一発で 金髪 にもっていくことは
とてもむずかしいです 、、、
何度か繰り返していくことによってどんどん
きれいな色になっていくのです ✧
ハイライトが終わった後はより外国人のような
きれいないろに近づけるためにブリーチでの
抜け具合をみて色の選定をしカラーをかぶせていきます。
わたしは1か月に1度ブリーチでハイライトを
して3回目でここまで明るくなりました ☺
人によって明るくなる度合いの差はありますが
徐々に明るくしていくのが髪の毛にとっても
おすすめです !
わたしもフランス人形を目指して
少しずつ明るくしています !!
もちろん強いくすりを使っているのでケア
もとても大切ですよ ~
ではまた ~ ♥
ウォーレン・トリコミ ニューヨーク
平日 9:00~21:00
土日祝 9:00~20:00
お電話でのご予約はこちら
0334099076
ネットからのご予約はこちら