こんにちは、スパニストのSHIDAです^^
最近ずっと伸ばしていた髪をショートにしようか非常に迷っています。
伸ばしていたと言っても、練習モデルや長さを揃えるために
ちょこちょこ切っていたので、肩に付く位なのですが
すでに挫折しそうです...(-_-)
いつになるのか未定&相手も未定の
将来の結婚式の為に、今からせっせと伸ばしていたので
思いとどまるための“髪を切るべきでない理由”
をググってみました笑
―以下NAVERまとめより―
髪を切るべきでない6つの理由
その1: 冬が寒い
冬は物凄く寒いです。
よく考えてください。ショートヘアだと耳も首も出ています。
首ががら空きだと超寒いです。
寒さで耳がちぎれそうな感覚になります。
ロングヘアだと、寒ければ髪を下ろせば良いのです。
冬になったら寒いので、髪を短く切るべきではありません。
その2: 髪がまとまらない
髪のセットが上手くいかない時は、
髪をまとめたり、アップスタイルにしてしまえばいいのです。
ショートヘアだとこうはいきません。なので髪は切らずに長いままにしておきましょう。
その3: サボれる
髪が短いとすぐに油っぽくなります。毎日セットしないといけません。
髪が長いと毎日髪を洗わなくても良いし、
不具合があれば髪をまとめてしまえばいいので超楽です。
なので髪を切るべきではありません。
その4: 男の人はロングヘアが好き
なんだかんだロングヘアが好きな男の人は多いです。
モテたいなら髪を切るべきではありません。
その5: 切れば後悔する
長い髪の毛をバッサリと切ればスッキリするでしょう。
その時は物凄く満足するでしょう。
でも、時間が経てば経つほどそのことを後悔します。
なぜなら・・・
その6: 髪を伸ばすのに時間が掛かる
1年で約20cmくらいしか髪は伸びません。
再びロングヘアを手に入れようとすれば何年掛かるのやら・・・。
ショートヘアやボブスタイルも可愛いです。
可愛いですが・・・髪を切る時はよく考えましょう。
特に髪を伸ばすのにどれだけ時間が掛かるかを!!
う~ん...なるほど。
切るのは一瞬だけど、伸ばすのに時間がかかるので
後悔は大きくなりそう…
やはりもう少し伸ばそうと思えてきます!
伸ばし中だけど挫折しそうな方、
切ろうか迷っている方は、もう一度この6つの項目をみて
考えてみて下さい(^^)/
SHIDA
TEL: 03-3409-9076
WARREN・TRICOMI
[TOKYO]
東京都渋谷区神宮前6-28-6 キュープラザ原宿B1F
http://warrentricomi.jp/
[NEW YORK]
The Plaza Retail Collection One West 58th Street Floor 2. New York, NY 10019
http://warrentricomi.com/